CodeProto Academy in Osaka
新規開講 豊中西教室

  お電話でのお問い合わせはこちら
    070-1243-3405
実際のスライダーの動きは、プレビュー/公開ページでご確認ください

🌸春の体験レッスン開催中🌸



💛CodeProto Academy in Osaka💛


Code Protoさんによる2045 Soon

CodeProtoの理念

考え方を学ぶ
CodeProto Academy in Osaka
CodeProtoはシンガポールから始まった教室です。海外で暮らす日本人の子供たちにさまざまな経験をして欲しくてスタートしました。
シンガポールはご存知の通り”教育社会”であり、この国の子供たちは、たくさんの習い事に通っています。子供の大切な成長の時期に、どんなことをさせたらいいのか?教育アドバイザーの視点から、その時期にあった習い事をご用意致しました。CodeaProtoのモットーは、”考えること”です。

ぜひ、さまざまな習い事を体験してください!


 +−×÷ そろタッチ暗算力学習 +−×÷
〜Ipadを使用した画期的な暗算学習〜


そろタッチ で一生の暗算力
講師のアドバイスを受けながら、励まし合える友達と一緒に学ぶことで自宅学習を進める大きなモチベーションとなります。

クラスメイトの前で褒められると自信がつく、だから上達する。

与えられた問題をクリアした時の嬉しさは2倍になり、週に1回教室に来てそろタッチの友達と集まる楽しみができる。教室でみんなと競い合うゲームがとても楽しい。

自宅で学習してきた成果を講師やクラスメイトに披露する場として、教室は欠かせない存在となっています。

また、そろタッチbyCode Proroでは、この度新しくZoomオンライン授業を開講致しました。ご自宅からもご参加頂けます。

そろタッチ動画


+−×÷ そろタッチZoomレッスン +−×÷
〜教室と同じ学習ができる魅力的な学習〜




QUREO(キュレオ)プログラミング
〜必須であるプログラミングをどう学ぶか!?〜


学校の学習に適している
   QUREOプログラミングとは!?
< CodeProto理念 > 
〜2045年のIT社会で活躍する子供達を育てます〜

< QUREOプログラミングが選ばれる理由 >

・大学入試を見据えた本格的なカリキュラムで実力が身につく
・本物のゲームさながらの教材で小学生でも楽しく学べる
・一人ひとりに合わせた個別指導で安心
・「プログラミング能力検定」合格で自信がつく
・タイピングスキルが正しく身につく

QUREO(キュレオ)プログラミング

QUREOプログラミングをもっと詳しくチェックする



算数 国語 英語
〜ICT、ワークブック、プリント教材を使用〜


  無学年進級式学習

準拠ワークICT教材

教科書準拠で学びやすい「天神」

「天神」は全国の小学校の教科書に準拠しているため、お使いの教科書の内容と同じように進めていくことができます。また、教科書の範囲を越えた、応用・発展・入試対策問題も多く収録されています。

教科書準拠なので安心!教科書通りの問題目次
光村図書、東京書籍
算数、国語

進級式教材

算数などは、たとえ苦手であっても必要性を感じてから本気でやれば数ヶ月で得意になるというレベルまでの勉強が出来ますが、国語の差というものは一旦つくと埋めがたい差になります。

国語が出来ないという小学生の中には、読書習慣が少ないために読書スピードが極端に遅いという子供が少なくありません。読書スピードが遅いと文章を読むことが億劫になりがちです。

今の子供達は「面倒くさい」事が大嫌いです。
読書が「面倒くさい」事になる前に、自然に読む事に慣れるカリキュラムを用意しております。「読書力」のベース上に、国語の読解のコツ・解法のルールなども身につくようになっています。

学習の判断基準を細かく行うために、進級式の検定試験を取り入れています。

進級式教材

算数などは、たとえ苦手であっても必要性を感じてから本気でやれば数ヶ月で得意になるというレベルまでの勉強が出来ますが、国語の差というものは一旦つくと埋めがたい差になります。

国語が出来ないという小学生の中には、読書習慣が少ないために読書スピードが極端に遅いという子供が少なくありません。読書スピードが遅いと文章を読むことが億劫になりがちです。

今の子供達は「面倒くさい」事が大嫌いです。
読書が「面倒くさい」事になる前に、自然に読む事に慣れるカリキュラムを用意しております。「読書力」のベース上に、国語の読解のコツ・解法のルールなども身につくようになっています。

学習の判断基準を細かく行うために、進級式の検定試験を取り入れています。



幼児教室


幼児クラス 少人数制1:4

3さい幼児
少人数制のクラスで手厚い指導を行っております。ICT教材も取り入れてフラッシュカードで語彙力を高めます。
また、幼児教育の分野にて幅広い学習内容でたくさんの興味を引き出します。
年長 年中 年少
少人数制のクラスです。各年齢においての基礎学習を身につけます。
年長さんでは一年生の前段階の学習を目標としています。年中さんでは、言葉の語彙力を文に変えていく学習をしていきます。年少さんでは、ひらがなを書く練習は教科書書体を取り入れ、楽しくひらがな練習を行なっていきます。
年長 年中 年少
少人数制のクラスです。各年齢においての基礎学習を身につけます。
年長さんでは一年生の前段階の学習を目標としています。年中さんでは、言葉の語彙力を文に変えていく学習をしていきます。年少さんでは、ひらがなを書く練習は教科書書体を取り入れ、楽しくひらがな練習を行なっていきます。

学童の時間を使っての習い事


【画像表示位置の設定】を使用すると画像が正方形に表示されない可能性があります

アフタースクールの時間を使って必要な習い事を学ぶ
〜合理的な学習方法を提案します〜

そろタッチ暗算


QUREOプログラミング


算数、国語、英語


算数、国語、英語



習い事と宿題サポート
子供によって、苦痛に感じるテキストと取り組みやすいテキストがあります。
ストレスを感じながらの学習は身に付きません。少しでも楽しみながら学んで欲しいので、CodeProtoでは個々に応じて遊び心のあるテキストを選んでいます。
【画像表示位置の設定】を使用すると画像が円形に表示されない可能性があります

習い事スケジュール


〜そろタッチ暗算〜

11:20 - 12:20
/
/
14:40 - 15:40
/
/
16:00 - 17:00
/
/
/
17:20 - 18:20
/
/
/
16:00 - 17:00
/
/
/

休業日は、日曜日/ 月曜日 / 祝日 になります。
火曜日:14:40-15:40  土曜日:11:20-12:20
水曜日:17:20-18:20  土曜日:14:40-15:40
木曜日:16:00-17:00
金曜日:14:40-15:40

〜QUREO(キュレオ)プログラミング〜

13:20 - 14:20
/
/
14:40 - 15:40
/
/
17:20 - 18:20
/
/
13:20 - 14:20
/
/

休業日は、日曜日/ 月曜日 / 祝日 になります。
  
火曜日:17:20-18:20
水曜日:14:40-15:40  
金曜日:17:20-18:20
土曜日:13:20-14:20
土曜日:17:20-18-20

〜算数 国語 英語〜

16:00 - 17:00
/
/
17:20 - 18:20
/
/









17:20 - 18:20
/
/

休業日は、日曜日/ 月曜日 / 祝日 になります。
火曜日:16:00-17:00
水曜日:16:00-17:00  
木曜日:17:20-18:20
金曜日:16:00-17:00
土曜日:16:00-17:00

〜幼児学習〜

10:00 - 11:00

幼稚園児
13:20 - 14:20

3歳児

3歳児
14:40 - 15:40

幼稚園児
14:40 - 15:40

幼稚園児

休業日は、日曜日/ 月曜日 / 祝日 になります。  

火曜日:13:20-14:20 3歳児
木曜日:13:20-14:20 3歳児
木曜日:14:40-15:40 幼稚園児
土曜日:10:00-11:00 幼稚園児



コース料金表

入会金:11000円
兄弟姉妹が2人以上同時に入会する場合は、2人目以降の入会金は無料です。
(2つ目の習い事から10%OFFの割引システムもあり)
そろタッチ
暗算学習

週1回  教室またはZoomレッスン
月会費:
週1回1h 11000円

Zoom生の生徒様、月1回教室参加も可能
QUREO
プログラミング

週1回 教室レッスン
月会費:
週1回1h 9900円

算数 国語 英語
週1回 教室レッスン 1時間30分
月会費:
1教科週1回1h 4,900 円/月

幼児
年長 年中 年少 3歳
月会費:
月4回 週1回1h 8800円
年間教材費 5500円

算数 国語 英語
週1回 教室レッスン 1時間30分
月会費:
1教科週1回1h 4,900 円/月

学童保育学習
アフタースクールクラス
月会費:お問い合わせ下さい
火曜日〜金曜日 14時30分〜19時まで
火曜日〜金曜日のカリキュラム

そろタッチ、QUREO、算数、国語、英語
を学習するクラス
**CodeProto Academyの習い事のみ
お問い合わせください

イベントのご紹介

過去開催したイベントの様子をご紹介
一部ブラウザでは正常に表示されない可能性があります

WORKSHOP


感染対策への取り組みについて


教室までのアクセス

大阪豊中西教室 〒561-0801
大阪府豊中曽根西町3丁目5-33
SAM'S BOX90

Tel:070-1243-3405
(WhatAppのみ)

e-mail:codeproto.osaka@gmail.com

営業時間:15:00~19:00
(定休日:日月祝)

対象:3歳~小学生
(習い事によって年齢は異なります)

担当講師:濱口
交通アクセス 阪急宝塚線 曽根駅より徒歩3分

学童小学校地区
豊中市立原田小学校 徒歩8分 600m
南桜塚小学校 徒歩13分 1km
  豊島北小学校 徒歩10分 750m

シンガポール本社 18 Mohamed Sultan Road, #02-02,  Singapore, 238967
Tel:+6592986254

営業時間:10:00〜19:00
(定休日:日月祝)


営業時間 10:00 - 19:00
codeproto.ronri@gmail.com

日.月.祝日休み

LINE登録

便利なLINE登録にご登録を

よくあるご質問

  • Q
    そろタッチとそろばん(珠算)の違いはなんですか?
    A
    一番の大きな違いは、短期間で素早く暗算がマスターできるところです。
    そろタッチもそろばんも珠算の考え方を使って計算します。暗算は「珠算」をそろばんを使わずに計算をするという意味です。頭の中にそろばんを想像して計算を行えるということです。そろタッチでは約2年間で全ての学習が完了します。
  • Q
    既に算数教室に通っていますが、そろタッチを併用して学習できますか?
    A
    算数教室は学校と同じ筆算を軸にした計算法です。そろタッチは数を数字ではなく形でとらえる学習法のため、 筆算で答えが出せるとイメージ力が育ちにくくなります。筆算による基礎計算力がつく前のお子様にそろタッチは適しています。 既に算数教室へ通われているお子様は、そろタッチではなく算数教室を継続されることをお勧めします。 そろタッチで暗算上級レベルに達しイメージ暗算がきちんと定着した後、算数教室・塾などへ移行される場合は相乗効果がでて非常にお勧めです。
  • Q
    iPad学習は子供の目に負担がかかりそうで心配です。
    A
    Code Proto Academy in Osaka校の全てのiPadにブルーライトカットの保護シールを貼り対応しています。ご自宅でお使いのiPadを教室へご持参頂くことも可能です。毎日1ミッションを目標に、ご自宅でそろタッチのインプットをして来てもらっていますが、基本的に5〜15分で終わらすことができると想定しております。時間を決めて進めて頂ければと思います。
  • Q
    既に算数教室に通っていますが、そろタッチを併用して学習できますか?
    A
    算数教室は学校と同じ筆算を軸にした計算法です。そろタッチは数を数字ではなく形でとらえる学習法のため、 筆算で答えが出せるとイメージ力が育ちにくくなります。筆算による基礎計算力がつく前のお子様にそろタッチは適しています。 既に算数教室へ通われているお子様は、そろタッチではなく算数教室を継続されることをお勧めします。 そろタッチで暗算上級レベルに達しイメージ暗算がきちんと定着した後、算数教室・塾などへ移行される場合は相乗効果がでて非常にお勧めです。

お問い合わせフォーム
  〜体験レッスン、その他〜

ご不明点・ご質問がございましたらお気軽にお問い合わせください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
CodeProto Academy in OSAKA 送信
利用規約・プライバシーポリシーをお読みの上、同意して送信して下さい。

教室の様子がわかる!

SNS更新中!

Facebook

Twitter

blog
絶賛、更新中でございます💨

LINE

blog
絶賛、更新中でございます💨